ダーツの得点や点数がわからない?
この記事はダーツの得点や点数が分からない人向けに特化されています。
こんな方におすすめ
- ダーツの得点や点数がわからない
- ダーツの点数の呼び方・名称がわからない
ダーツの的の名称について
まず、ダーツの点数を理解するには的の名称を知る必要があります。
覚えるべきダーツの的の名称
- ブル(Bull)・ダブルブル(Double Bull)
- シングル(Single)
- ダブル(Double)
- トリプル(Triple)
ブル(Bull)・ダブルブル(Double Bull)について
ブル(Bull)とは?
ブル(Bull)とは、真ん中の事である。
ブル(Bull)の中には、ダブルブル(Double Bull)も存在するので覚えておこう!

チョイスン
ブルは2つに分かれてるんやな!
シングル(Single)について
これだけ覚えよう!
シングル(Single)は、的の点数そのまま。

チョイスン
シングルは簡単やな!
ダブル(Double)について
これだけ覚えよう!
ダブル(Double)は点数の2倍

チョイスン
外側がダブルやな!
トリプル(Triple)について
これだけ覚えよう!
トリプル(Triple)は点数の3倍

チョイスン
内側がトリプルやな!
ダーツの点数について
ダーツの点数は、
シングル(Single)・ダブル(Double)・トリプル(Triple)・ブル(ダブルブルを含む)の4種類から成り立っています。
名称 | 点数 |
シングル(Single) | 点数そのまま |
ダブル(Double) | 点数の2倍 |
トリプル(Triple) | 点数の3倍 |
ブル(ダブルブルを含む) | 50点 |
つまり、1本当たりの最高得点は20点のトリプル(Triple)の60点となる。

チョイスン
ブルより点数が高い所があるんや!
ダーツの点数の呼び方について
野球やサッカーに「ホームラン・ツーベースヒット」「ハットトリック」という、呼び方があるようにダーツでもこれに当たる呼び方があります。
決まった呼び方が発生するタイミング
- 特定の点数以上を取った時
- 特定の箇所に入れた時
①特定の点数以上を取った時
名称 | 条件 |
LOW TON(ロウ トン) | 100点~150点 |
HIGH TON(ハイ トン) | 151点以上 |
TON80(トン エイティ) | 180点 |
②特定の箇所に入れた時
名称 | 条件 |
HAT TRICK(ハット トリック) | ブル(Bull)に3本 |
THREE IN THE BLACK(スリー イン ザ ブラック) | ダブルブル(Double Bull)に3本 |
THREE IN A BED(スリー イン ナ ベッド) | 同じダブル(Double)に3本 or 同じトリプル(Triple)に3本 |
もっとダーツのルールに詳しくなりたい方へ
こちらもCHECK
-
-
ダーツの専門用語徹底解説!基礎(道具やルール)編
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
ダーツの専門用語徹底解説!~掛け声編~
続きを見る